税理士事務所のIT状況を調べてみました

税理士事務所もホームページを用意しているところが多いはず…

と思っていましたが、果たして、それは本当なのか?

 

ということで、ちょっと調べてみました。

何を使って調べたかというと、インターネットタウンページです。

県別、ジャンル別にいろいろな業種の電話番号や住所が載っています。

このサイトを使って、税理士のジャンルで調べました。

さすがに、日本全国は量がありすぎて、大変なので、一部を選んで調べてみました。
調べた項目は、サイトに登録されている

  • メールアドレスの記載のある税理士事務所の数
  • ホームページの記載のある税理士事務所の数
  • 税理士事務所全体の数

をカウントしました。

 

まず。
神奈川県です。

神奈川県は、東京の隣で、都会の割には山間部や海に面した地域もあるので、都会と田舎の両方の側面がありそうです。

  • メールアドレス:160件
  • ホームページ:208件
  • 全体:1776件

次に、千葉県。
こちらも、都会と地方の面を併せ持った地域としてイメージできそうですので、平均的な数字が出るのではないかなと考えて選択しました。

  • メールアドレス:98件
  • ホームページ:112件
  • 全体:1021件

今度は、岐阜県。
ちょっと、地方色が濃くなりますね。

  • メールアドレス:39件
  • ホームページ:52件
  • 全体:687件

続いて、広島県。

  • メールアドレス:47件
  • ホームページ:54件
  • 全体:995件

そして、奈良県。

  • メールアドレス:32件
  • ホームページ:37件
  • 全体:209件

最後に、福岡県。

  • メールアドレス:83件
  • ホームページ:83件
  • 全体:1383件

 

どうでしょうか。
あなたは、どんな感じがしますか?

地域によって差はありますが、意外に多くの税理士事務所はホームページを持っていません。

もちろん。
タウンページに載せていないという可能性もありますし、タウンページに載っているURLも、税理士事務所自身のホームページではなく、タウンページ内に用意された情報ページというケースもあるので、ホームページを持つ税理士事務所が、すべてオリジナルのサイトを持っているわけではありません。

上記の数字をまとめてみると

  • メールアドレス:459件
  • ホームページ:546件
  • 全体:6071件

となります。

メールアドレスの数がホームページの数よりも小さいのは、タウンページで公開していないということでしょう。
全体の件数が6071件でホームページが546件ですので、率としては0.899、つまり9%くらいの税理士事務所しかホームページを持っていないということになります。

これはちょっと意外でした。

さらに、地方のほうが所有率は低いかなと思いましたが、数字を見ていると、そういうわけでもなさそうです。

 

で。
なんでこんなことを調べたかというと、税理士がインターネットを使って集客することに可能性はあるのか?ということを考えていたからでした。

これを見ると、多くの税理士事務所は、まだまだホームページを持っていないということが分ります。

つまり、ホームページでの集客の可能性が秘められているということです。

実際にホームページでの集客を行うには、そう簡単にはいかないですし、時間がかかることもあります。

しかし、これだけ世の中がホームページありきで情報化されている状態では、ホームページを持っていないということは、かなりマイナスと考えます。

 

今一度、あなたの税理士事務所のIT化の状況を再確認して、どの方向へ進むべきなのか、検討されてはいかがでしょうか?

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です