その広告が流行っていないから出さない方がいい?

アフターコロナの準備として、広告出そうかなとか考えている税理士の方。
その広告媒体、流行っていますか?

まぁ、実際は、流行っていなくてもいいんですけどね。

だって、チラシとか、流行っていない広告媒体ですよね。
でも、チラシを使わないという業種は無いでしょう?(もちろん、業種によっては効果が無いこともありますが)

要するに、流行っているとか流行っていないとかではなく、その広告媒体が自分のビジネスに役立つかどうかなんですよね。

税理士と言えば、会社の経理をチェックするのに必要な人。

ですから、コロナで自粛ムードの時は、会社を興そうなんて人はいなくて、新たな顧客を獲得するのは難しかったかもしれませんが、コロナが落ち着いてきてアフターコロナと言われるようになってくると、そうした人たちが再びビジネスを始めようと考えます。

そうした新しくビジネスを始めようと考えている人たちに、経理面でのサポートをアピールすることで新規顧客を獲得することが税理士にも重要なことですが、ではどうやってアピールすればいいでしょうか。

コロナのおかげでテレワークが一般にも認知されたので、オンライン相談などのオンラインを使ったビジネスのやり方というものが使われるようになりました。

税理士だってオンラインで相談を受け付けたりすることで、新たな顧客層を開拓することができます。

そのためには、ホームページのようなインターネット上の拠点を持つことはもちろんですが、メールやお問い合わせフォームからのオンライン相談への誘導といった、ホームページ上の施策も必要になってきます。

単にホームページがあるだけではダメで、ホームページでそうしたことをやっているとアピールする必要があるわけです。

さらに、広告を活用することで集客を行い、あなたの税理士事務所の存在をアピールすることで、顧客の開拓を行う必要が出てきます。

広告媒体としては何でもいいんですが、オンラインでの広告媒体が比較的ターゲットを絞りやすいと言われています。

GoogleやTwitter、Facebookといった様々なオンライン広告の方法があるので、一度検討してみてはいかがでしょうか。

地域で絞ることも、年齢や性別、興味関心で絞ることもできますので、あなたが狙うターゲットにリーチすることができるかもしれません。

新しい顧客を開拓するために、今何をすべきなのか、コロナが完全収束する前に検討すべきではないかと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です